top of page
検索

隔離生活・デリバリーその1

  • 執筆者の写真: mooming mama
    mooming mama
  • 2021年6月6日
  • 読了時間: 2分

隔離生活においてのルールは、隔離されたホテルによって様々なルールがある様子でした。


私が隔離生活を過ごしていたBukit bintang近くのFURAMA HOTELでは、ルームサービスを、頼む事が出来ました。


また、配達時間の制約があるものの、デリバリーを頼む事が出来ました。


注文した商品は、一度ホテルのセンターで受取りをされ、中身のチェックが行われます。


アルコールや、密閉されていない飲み物は禁止だったりするので、配達商品に違反がないかのチェックが行われます。


モノは試し、何事も経験❗️


まずはルームサービスで、カフェモカを注文。


ホテルの専用番号に掛けて、それっぽい英語を話してみると、その数時間にちゃんと部屋の前の台の上に配達してくれました😊



通じた❗️

やれば出来る、と変な自信が湧いてきました。


次のトライは、デリバリーです。

どうやったら頼めるんだろう?

会社の優しい上司に聞いてみたら、フードパンダ!って教えてくれた。


早速、携帯アプリをダウンロードして、デリバリーの許可されているお店をチェック。


何にしたかって?

…結局、マックになっちゃいましたよね〜。

(※マックって関東名なんですよね😊)


知ってるお店のほうが商品を想像できるから。

という安心感もあったりして。



セットになったいたドリンクは、密閉された飲み物では無い為、外されてのメニューになっていました。


スパイシー ダブルビーフ with チーズバーガー

チリソースつけて食べます。


オーダーの際、ドライバーへのメッセージを送りました。

内容には、ホテルのセンターに行ってルームナンバーを伝えて下さい、と書いておきました。


夕方5時半過ぎ、届きました。


センターが確認した後に貼り付けたルームナンバーカードが袋に貼ってありました。


出来ました、やれば出来るもんです😁



隔離ご飯に飽きちゃった方、量が足りないという方。

是非、デリバリーチャレンジをしてみて下さいな♫

 
 
 

Comments


購読登録フォーム

送信ありがとうございました

©2021 by マイサイト。Wix.com で作成されました。

bottom of page