隔離生活・必需品
- mooming mama
- 2021年6月4日
- 読了時間: 2分
隔離ホテルに持ってきて、良かったと思った物は色々有りました。
同時に、持ってくれば良かったと思う物も幾つかありました。
その中でも1番良かった物は、自前のカトラリー。

備品として、用意してくれていたスプーンとフォークは、強度が弱く食べ物に刺すとすぐに折れてしまいました。
今回、フォークはコンビニで貰えるモノを持ってきていたのですが、コレは失敗でした。
やはり強度が弱いので、ほぼ使えなかった😭
なんならナイフがあれば、このチキン生活では最強だったかもしれませんね。(詳しくはInstagramをご覧くださいませ😊)
次に持ってきて良かった、は歯ブラシ🪥
ホテルのは、良くある海外仕様の大きめサイズの歯ブラシが置いてあって、歯磨き粉の味も、慣れたのが1番良いな、と思いました。
コレだよ、コレ!と思ったのが、使い捨てスリッパ。
良くビジネスホテルとかにある白いやつ。
最初は、サンダルを出してきて履いてたのですが、こっちに履き替えたら快適❗️
サンダルより足が疲れないし、歩きやすい。
本当にオススメですね。
持ってくれば良かったのは、シャンプーとコンディショナー。
持ってきてはいたんですが、サイズがミニ過ぎて、足りなくなってしまいました。
そりゃそうです、14日間も過ごすんですから。
量を考えてなかったですね。
後は、固形石鹸&洗濯洗剤。
下着とか、Tシャツ位は自分で洗ってしまえ、という事で。
小さい固形石鹸を使ってましたが、やはり日数のお陰で、小さいサイズだと足りなかった😭
番外編ですが、持ってくれば良かったモノ。
チョコレート😆
甘いの、食べたくなりますよね〜。
買いに行けず、頼む事も出来ず。
ま、とある方法でチョコレート的なモノは食べれましたけど😁
それはまた次回に♫
Comments